

PowePlantを展開するPS Audioらしく、カスタムトランスを新しいタイプへ変更し、デジタル段へ直接電流を供給したほか、各回路にレギュレーターを増設するなど、電源回路の大幅な改善も図られています。また、入力端子から、FPGA、DAコンバーターまで、デジタル回路全体を1つのマスタークロックでコントロールしている他、このマスタークロックには、低ジッターで、位相特性に優れたCrystek社製のカスタム品を採用しています。プリアンプ部には、ハイスピードクラスAのアンプを搭載、高速処理を実現するために採用したビデオアンプを採用しています。また、各入力端子には、ジッターリデューサーを搭載するなど、徹底した音質の追及を図っています。DSDマスタリングの第一人者・ガス・スキナスがスーパーバイザー(監修)としてこのプロジェクトに参加し、全面的にバックアップしています。
DSD音源から奏でられる極上の音場は勿論ですが、是非、DirectStream DACで、CDも再生してみて下さい。いままで、埋もれてしまっていた音が、くっきりと表現され、CDのもつ情報量がいかに多いものか、驚くことでしょう。このCDの再生音を一度聞けば、もう一度、自分のCDライブラリーを聞き返したくなると確信しています。
・DSDAC アップグレード JPY 300,000 (税別) :
お手元のPerfectWave DAC/ DAC2を、DSDACへupgrade致します。シャーシやディスプレイ以外の全ての部品をDSDACへ総入れかえるので、ので、PerfectWave DAC/DACが、DirectStream DSCへと生まれかわります。
・ネットワークブリッジ 2 アップグレード: JPY 100,000 (税別)
長らくお待たせしていたネットワークブリッジ2によるアップグレードを開始致します。ネットワークブリッジ2は、ネットワーク上でのDoPによるDSD再生やGapless再生への対応も実現しています。 PCM 192/24、DSD64までの信号を受けることが可能となりました。PS Audioの独自技術であるDigital Lensを搭載、ネットワーク再生の高音質化を図っています。(注)
(注)お客様のネットワーク環境により、再生信号の対応状況に変化が生じる場合もございます。アップグレードをご依頼される前に、当社コールセンターへの事前相談もお勧めしています。
- 100% DSD ベースで設計されたDAコンバーター(PCMダイレクト再生等は出来ませんのでご注意願います。)
- FPGAで設計されたDSDコンバート回路
- PCM 、DSD とも、28MHz(10x DSD rate) へアップアンプリング
- 高性能ローパスフィルターと、アナログ信号を高速処理するビデオアンプを搭載。
- 新規開発した passive タイプのトランスを搭載したほか、デジタル、アナログ回路上に30箇所のレギュレーターを配備
し、電源回路を刷新
- 優れた音質を実現するシンプル&ダイレクトパス回路設計を新たに採用。
- Crystek社製のカスタム・マスタークロックを採用
- 全ての入力端子にジッターリデューサー回路を搭載
- バランス設計
- プリアンプ部には、ハイスピードクラスAアンプを採用。プリアンプとしての機能も更に高めています。
- 全ての入力にasynchronusを採用。
- アップグレードサービス; JPY 300,000~(税別: アップグレード工賃含む、送料別)