FAQ
Beats by Dr. Dre
Uncategorized
BELDEN
BANG & OLUFSEN
Crystalline Audio
DEVIALET
Etymotic Research
-
Q: フィルター交換方法
Happy Plugs
-
Q: AIR1 リセット方法(接続がうまくいかないとき)
リセット①ケースに文字の記載があるもの
- ご使用のデバイスから、AIR1 by HappyPlugsを削除。
-
イヤホンを充電ケースに戻した状態で、左右のLEDが3回点滅するまで左右のタッチセンサーを同時に約10秒間押し続ける。
(片方しか光らない場合は一度イヤホンケースから外して再度やり直す)
-
充電ケースから両方のイヤホンを取り出し、左イヤホンのLED点滅が消えるまで2つを近づける。(約10cm以内)
リセット②ケースに文字の記載がないもの
-
ご使用のデバイスから”Air1 by Happy Plug”と”Air1 by Happy Plugs L”の表示を削除。
- 左右それぞれのタッチセンサーを”power off”と聞こえるまで5秒間長押しし、電源を切る。(必ず左右の電源を切ってください)
- 左右それぞれのタッチセンサーを”タララータララー”と効果音が聞こえるまで10秒間以上長押し。
- イヤフォンをケースに戻し、LEDが点灯するまで待つ。
HoMedics
House of Marley
JAM Audio
JLAB AUDIO
Marshall
-
Q: 【ACTONⅡ/STANMOREⅡ/WOBURNⅡ専用】Marshall 公式アプリ使用方法
-
Q: MINORⅡ 電源が入らない、充電できないとき
イヤホンを充電してください。万が一イヤホンに充電ケーブルを差した場合に充電が始まらない場合は、20~30秒程お待ちください。LEDランプが点灯し充電が始まります。
Master & Dynamic
Monster
PS Audio
-
Q: 専用ドライバーダウンロードの方法を教えてください。
PWD MK2 USB 2.0 Driver(Windows PC専用)このUSBドライバーは、Windows XP, Vista, Windows7、Windows8用につくられています。 -Mac OS X Leopard 10.5 以降がインストールされたMACをお使いの場合、OS本体に内蔵されていますので、インストールの必要はありません。
以下Windows7用になりますが、ダウンロードとインストールの手順になります。- はじめに、インストールするPCとPWD-MK2のUSBケーブルを外してください。
- 当サイトからUSBドライバー(PWD MK2 USB 2.0 Driver)をダウンロードします。
- ダウンロード後、ファイルを解凍します。そのまま解凍しますと15個のファイルが現れますので新規フォルダを作成し、その中で解凍することをおすすめいたします。
- 解凍した『ファイル』の中に、『setup.exe』というファイルがあります。これをダブルクリックするとインストールが始まります。
- 途中で、「インストールしたいデバイスとの接続が可能」まで進行します。そのときPWD-MK2とドライバーを実行したPCを接続します。これで、USB ドライバーインストール作業が終了します。
- インストール作業が終了しましたら、音楽再生のための設定を進めてください。スタートパネルからコントロールパネル → サウンドの設定の順で操作します。『PS Audio Perfect wave』と記載された『speaker』のアイコンを選択します。次にSet Default をクリック、Default Deviceをチェックし、OKの表示がでたら終了です。
NuWave DAC USB 2.0 Driver (Windows PC専用)
このUSBドライバーは、Windows XP, Vista, Windows7、Windows8用につくられています。 -Mac OS X Leopard 10.5 以降がインストールされたMACをお使いの場合、OS本体に内蔵されていますので、インストールの必要はありません。
以下Windows7用になりますが、ダウンロードとインストールの手順になります。- はじめに、インストールするPCとPWD-MK2のUSBケーブルを外してください。
- 当サイトからUSBドライバー(NuWave DAC USB 2.0 Driver)をダウンロードします。
- ダウンロード後、ファイルを解凍します。そのまま解凍しますと15個のファイルが現れますので新規フォルダを作成し、その中で解凍することをおすすめいたします。
- 解凍した『ファイル』の中に、『setup.exe』というファイルがあります。これをダブルクリックするとインストールが始まります。
- 途中で、「インストールしたいデバイスとの接続が可能」まで進行します。そのときNuWave DACとドライバーを実行したPCを接続します。これで、USB ドライバーインストール作業が終了します。
- インストール作業が終了しましたら、音楽再生のための設定を進めてください。スタートパネルからコントロールパネル → サウンドの設定の順で操作します。『PS Audio Perfect wave』と記載された『speaker』のアイコンを選択します。次にSet Default をクリック、Default Deviceをチェックし、OKの表示がでたら終了です。
Rega
Shure
-
Q: SVX24 / PG28(ハンドヘルド型送信機と受信機のセット)に、単品のSVX2 / PG28(ハンドヘルド型送信機)を追加すれば、2本同時に使用できますか?
受信機1台に対して、同時に受けられるハンドヘルド型送信機は1本のみです。 2本のワイヤレスマイクを同時に使用したい場合は、SVX24 / PG28が2セット必要です。
-
Q: SVX24 / PG28(ハンドヘルド型送信機と受信機のセット)に、単品のSVX2 / PG28(ハンドヘルド型送信機)を追加すれば、2本同時に使用できますか?
受信機1台に対して、同時に受けられるハンドヘルド型送信機は1本のみです。 2本のワイヤレスマイクを同時に使用したい場合は、SVX24 / PG28が2セット必要です。
-
Q: Shureのハンドヘルド型送信機を他社の受信機で使用できますか?
受信機1台に対して、同時に受けられるハンドヘルド型送信機は1本のみです。 他社では異なる音声圧縮技術およびノイズ防止機構を使用しております。そのため、同じメーカーの送信機と受信機をご使用ください。
-
Q: 現在、SVXシリーズとGLX-D(デジタル)シリーズのワイヤレスシステム・セットを同時に使用しています。追加でBLXシリーズも同時に使用できますか?
SVXシリーズの運用周波数帯は800MHz帯(B帯)で、もう一方のGLX-D(デジタル)シリーズは、2.4GHz帯を利用して運用するので、互いに干渉することがありません。 しかし追加するBLXシリーズの運用周波数帯は、SVXシリーズと同じ800MHz帯です。 BLXシリーズとSVXシリーズは、互換性がなく、同一帯域の電波を使用してしまうことにより、互いに電波干渉が起こるため、推奨しておりません。
-
Q: ワイヤレスシステムの接続に必要なものを教えてください。
はじめにお手持ちの音響システムにマイク入力端子が付いているかご確認ください。 Shureワイヤレス受信機の出力端子(6.35mmフォーンジャックまたは、XLRコネクター)と音響システムのマイク入力端子をケーブルで接続してください。 接続するケーブルは別売りですので、端子の形状を確認してからご購入ください。 また、複数のワイヤレスマイクを同時に使用する場合は、ワイヤレスマイクと同じ数のマイク入力端子が必要になります。
-
Q: イヤチップが外せない
イヤーピースは、イヤホンのステム(本体の筒状部分)に引っかかるようにフィットしています。
イヤーピースの根本部分からステムに沿うように引き抜きます。
ご使用中に滑落する事を防ぐ為、少しキツくのイヤーピースが装着されている場合、根本にツメを立てるように引っ掛けて頂き 少しづつ捻りを加え頂くとスムーズに取り外すことができます。 -
Q: SHURE JAPANの延長保証に申込みたい
SHUREイヤホン6ヵ月延長保証サービスのご案内はこちら -
Q: SRH440はどのような環境での使用に適していますか?
SRH440はホームスタジオでのレコーディングやモニタリングに最適です。
インピーダンス・許容入力・感度は全てミキシングコンソール、DJミキサー、ヘッドホンアンプなどのプロ用オーディオ機器に最適化しています。 -
Q: どのような特徴がありますか?
密閉型サーカムオーラル(耳をすっぽり包むタイプ)デザインにより、快適な装着感が得られ、バックグラウンドノイズを低減します。
調節可能なヘッドバンドと折り畳み構造により、快適性と携帯性を実現しました。SRH440は、全帯域に渡ってで正確なモニタリングを実現します。
-
Q: どのような特徴がありますか?
密閉型サーカムオーラル(耳をすっぽり包むタイプ)デザインにより、快適な装着感が得られ、バックグラウンドノイズを低減します。
調節可能なヘッドバンドと折り畳み構造により、快適性と携帯性を実現しました。SRH440は、全帯域に渡ってで正確なモニタリングを実現します。 -
Q: SRH440はどのような環境での使用に適していますか?
SRH440はホームスタジオでのレコーディングやモニタリングに最適です。
インピーダンス・許容入力・感度は全てミキシングコンソール、DJミキサー、ヘッドホンアンプなどのプロ用オーディオ機器に最適化しています。
-
Q: イヤチップが外せない
イヤーピースは、イヤホンのステム(本体の筒状部分)に引っかかるようにフィットしています。
イヤーピースの根本部分からステムに沿うように引き抜きます。
ご使用中に滑落する事を防ぐ為、少しキツくのイヤーピースが装着されている場合、根本にツメを立てるように引っ掛けて頂き 少しづつ捻りを加え頂くとスムーズに取り外すことができます。
-
Q: イヤチップが外せない
イヤーピースは、イヤホンのステム(本体の筒状部分)に引っかかるようにフィットしています。
イヤーピースの根本部分からステムに沿うように引き抜きます。
ご使用中に滑落する事を防ぐ為、少しキツくのイヤーピースが装着されている場合、根本にツメを立てるように引っ掛けて頂き 少しづつ捻りを加え頂くとスムーズに取り外すことができます。
-
Q: SHURE JAPANの延長保証に申込みたい
SHUREイヤホン6ヵ月延長保証サービスのご案内はこちら -
Q: イヤチップが外せない
イヤーピースは、イヤホンのステム(本体の筒状部分)に引っかかるようにフィットしています。
イヤーピースの根本部分からステムに沿うように引き抜きます。
ご使用中に滑落する事を防ぐ為、少しキツくのイヤーピースが装着されている場合、根本にツメを立てるように引っ掛けて頂き 少しづつ捻りを加え頂くとスムーズに取り外すことができます。
-
Q: SHURE JAPANの延長保証に申込みたい
SHUREイヤホン6ヵ月延長保証サービスのご案内はこちら -
Q: イヤチップが外せない
イヤーピースは、イヤホンのステム(本体の筒状部分)に引っかかるようにフィットしています。
イヤーピースの根本部分からステムに沿うように引き抜きます。
ご使用中に滑落する事を防ぐ為、少しキツくのイヤーピースが装着されている場合、根本にツメを立てるように引っ掛けて頂き 少しづつ捻りを加え頂くとスムーズに取り外すことができます。